PR

東山動物園の植物園の入場料は?口コミやおすすめのランチ情報も紹介

東山動物園は動物園が有名で1番人気のスポットですが、植物園も人気なんです!

東山動物園に入るには入園料が必要ですが、植物園に入るには別途入場料が必要なのか、それとも入園料を払えば植物園までまわれるのかが気になるところですよね。

実は、植物園は入場料は必要ありません。
東山動物園は入園料を払えば、動物園も植物園も楽しめるんですよ♪

東山動物園の周辺には観光に便利なホテルや旅館も多いので、せっかく行くなら1泊して動物園もゆっくり回られると、より東山動物園を満喫できます!

「東山動物園」おすすめホテル3選
ホテル ルブラ王山
バンテリンドームナゴヤやジブリパークもここなら好アクセス☆/名古屋駅より地下鉄東山線 藤ヶ丘行「池下駅」下車 2番出口より徒歩3分
コメント数 : 420
★の数(総合): 3.90
ホテルルートイン名古屋今池駅前
WOWOW全室で無料視聴可■VODルームシアター無料視聴可能(一般映画のみ・コンフォートのみ)/地下鉄今池駅徒歩1分、JR千種駅徒歩5分!名古屋駅より10分!栄より4分!男女別大浴場完備!ナゴヤドームへも車で10分!
コメント数 : 1966
★の数(総合): 4.15
ホテル メルパルク名古屋
JR・地下鉄千種駅よりすぐ。観光・ビジネスの拠点として最適です。LAN形式のインターネット無料!/地下鉄東山線「千種駅」下車1番出口徒歩1分
コメント数 : 3011
★の数(総合): 4.10
楽天ウェブサービスセンター

初めて訪れる方が植物園を楽しめるよう、植物園を実際に訪れた人の口コミについても紹介していきます。

東山動物園はとても広いので、動物園も植物園もまわるとなると1日かかってしまいます。
そのため、気になる植物園のランチ情報についても調査しましたので、ぜひ参考にしてくださいね♪

「せっかく行くなら、お得に旅したい!」
そんなあなたにぴったりなのが楽天トラベルです!

  • 使うたびにポイントが貯まる
  • 限定クーポン&セールが満載
  • 宿泊も交通もまとめて予約OK

浮いた分をグルメや観光にまわせば、旅の満足度がぐんとアップします♪

最大20%オフ!

楽天ポイントが貯まってお得

スポンサーリンク

東山動物園の植物園の入場料

東山動物園を利用するには入園料が必要ですが、植物園は入場料は必要ありません

東山動物園は入園料を払えば、動物園も植物園も楽しめるんですよ♪
別途入場料がかからないのは嬉しいですね。

ここで、東山動物園の入園料についてまとめてみました。

区分大人(高校生以上)名古屋市在住の65歳以上の方
観覧券500円100円
団体(有料30名以上)450円90円
団体(有料100名以上)400円80円
年間パスポート(定期観覧券)2,000円600円
スカイタワー共通券640円160円
東山動物園の入園料
  • 中学生以下は入園料無料です
  • 名古屋市在住の65歳以上の方は、本人確認が必要です
  • 団体料金で入園する場合は、当日券売窓口で入園申込票の記入が必要です

東山動物園の入園料は、大人は500円中学生以下は入園料無料ととってもリーズナブルです!
中学生から料金がかかるところが多い中、中学生も無料だなんて助かりますよね♪

大人もたった500円で動物園や植物園を楽しめます。

東山動物園の植物園を訪れた人の口コミ

東山動物園の植物園は、季節ごとに風景が変わる見どころ満載のスポットです。
春は桜が開花し、秋は赤く染まった紅葉を楽しめますよ。

園内には現存する日本最古の公共温室もあり、岐阜県白川村から移設された合掌造りの家も見れます。

そんな魅力たっぷりの東山動物園の植物園ですが、ここからは実際に訪れた人の口コミを紹介していきます♪

東山動物園に行ったら、必ず植物園も行くという方がいました。

植物園のサガロ温室では、アガベを鑑賞できます
実はアガベって開花が数十年に一度と言われているんです!

そんなアガベを始めとした貴重な植物を、東山動物園の植物園では楽しめるんですよ♪

東山動物園の植物園は、秋になると紅葉狩りも楽しめます
夜はライトアップもあるのですが、これが絶景だと評判なんです♪

昼は動物園を思いっきり楽しみ、夕方から夜にかけては植物園で紅葉狩りを楽しむのも良いですね。

合掌造りの家、風情があってとても美しいですね。
まさか東山動物園に合掌造りの家があるとは知らず、植物園を訪れてビックリされている方も多いんですよ。

白川郷まで行けない人も、東山動物園に行けば合掌造りの家をじっくり鑑賞できます!
中には囲炉裏があり、ゆっくりくつろげますよ。

東山動物園の植物園は、ここまで紹介した通り見どころ満載です!
他にもお花畑やバラ園なんかもありますので、ぜひ植物園もゆっくり足を運んでみてくださいね♪

東山動物園の植物園ランチ情報

東山動物園は植物園だけでも見どころ満載なので、1日中園内で過ごせます。

そこで気になるのがお昼ご飯をどうするかですよね。
実は東山動物園はレストランが3店舗、カフェが2店舗あるので、食事に困ることはありません!

その中でも植物園内にあるレストランは、ガーデンテラス東山です。

ここでは、ガーデンテラス東山について詳しく紹介していきますね。

【営業時間】午前11時30分~午後10時

  • ランチタイム:午前11時30分~午後2時(ラストオーダー午後1時45分)
  • ティータイム:午後2時30分~午後4時30分(ラストオーダー午後4時)
  • ディナータイム:午後6時~午後10時(ラストオーダー午後9時30分)

【定休日】月曜日(祝日営業)

【場所】植物園内洋風庭園

【電話番号】052-734-8411

ランチは午前11時30分~午後2時までやっています。
以下のメニューは前日午後3時までに予約が必要です。

  • プレートランチコース:2,860円(税込)
  • セゾニエールコース:5,500円(税込)
  • ジャルダンコース:3,850円(税込)

個室も利用できますが、個室は1日限定1組となっています。

個室の利用には追加料金3,300円(税込)が別途必要です。

上記コース以外のメニューは予約は不要なので、お店で注文できますよ。
具体的には「手仕込みハンバーグ」「レストランストリア オリジナルカレー」「本日のオリジナルパスタ」といったメニューがあります。

5歳未満のお子様向けの「お子様プレート」もありますので、子連れでの利用も可能です!

ガーデンテラス東山は、大切な方との食事や記念日にピッタリのレストランです。

植物園にあるレストランはガーデンテラス東山のみとなりますが、東山動物園内にあるレストランとカフェを以下にまとめておきます。

レストラン名場所営業時間電話番号
ZOOASIS(ゾアシス)動物園午前9時~午後4時45分052-734-6189
ガーデンテラス東山植物園午前11時30分~午後10時052-734-8411
MOET & DINING(モエ ダイニング) スカイタワー東山スカイタワーランチ 水曜~日曜 11:00~16:45 (LO16:00)
ディナー 土曜、日曜、祝日 16:00~21:00 (LO20:15)
052-734-4833
東山動物園のレストラン
カフェ名場所営業時間電話番号
メゾン・ド・ヴェール動物園午前9時~午後4時45分052-753-6503
ズーボゲート動物園午前9時~午後4時45分052-734-6189
東山動物園のカフェ

主に動物園の中にレストランやカフェがあります。
ただし、平日は比較的空いていますが、土日祝日は家族連れが多いため、レストランも混雑しやすいです。

混雑を避けて利用したいなら、お昼の時間をズラしましょう。
午前11時頃までに入店できると比較的スムーズに利用できますよ。

また、東山動物園ではレストランやカフェを利用しなくても、園内でお弁当を持ち込んで食べられます

園内にはたくさんのベンチが設置されていますし、芝生にレジャーシートを広げてお弁当を食べるご家族も多いですよ。

東山動物園周辺のおすすめホテル

東山動物園は動物園も植物園も楽しもうと思うと、1日かかってしまいます。
そのため、植物園も楽しみたいなら、近くのホテルに宿泊して朝一で入園するのがおすすめです!

ここからは、東山動物園にアクセスしやすい、東山動物園付近にあるおすすめのホテルを紹介していきます!

ホテル ルブラ王山

「ホテル ルブラ王山」は、東山動物園の最寄り駅と同じ路線である、地下鉄東山線「池下」駅から徒歩3分のところにあります。
東山動物園まで乗り換えなしで12分の乗車なので、アクセスはかなり良好ですよ♪

立地が良いので、素泊まりでも困りません。

地下鉄でちょっと移動すれば、名古屋の繁華街「栄」に行けるので、様々な食事を楽しめます。
また、「近所にモーニングができる場所があった」という口コミもあったので、朝食にも困らずに済みそうです。

楽天ポイントを貯めてお得に宿泊!

豊富なクーポンで安く泊まるなら!

ホテルルートイン名古屋今池駅前

「ホテルルートイン名古屋今池駅前」も、東山動物園の最寄り駅と同じ路線である、地下鉄東山線「今池」駅にあるので、アクセスしやすいホテルです。
乗車時間は乗り換えなしで13分、しかも今池駅から徒歩1分という好立地なんです♪

これだけ立地が良いのに、まさかの大浴場付きなので、疲れた体もゆっくり休められますよ。
また、朝食はバイキング形式で無料で食べられるというから驚きです!

利用者の満足度がとても高い、おすすめのホテルです♪

楽天ポイントを貯めてお得に宿泊!

豊富なクーポンで安く泊まるなら!

ホテルルートイン名古屋今池駅前の詳細記事はこちら>>

ホテル メルパルク名古屋

「ホテル メルパルク名古屋」は、地下鉄東山線「千種」駅から徒歩1分のところにあるホテルで、このホテルもかなり立地が良いんです♪
電車も乗り換えなしで13分で到着しますよ。

ロビーも部屋も広くゆったりしているので、ホテルに入った瞬間から、歩き疲れた体が癒されます。
クリスマスシーズンはロビーに大きなクリスマスツリーが飾られますし、ピアノ演奏が聞けることもあるそうですよ。

朝食も美味しいと評判なので、満足できること間違いなしです♪

楽天ポイントを貯めてお得に宿泊!

豊富なクーポンで安く泊まるなら!

ホテルメルパルク名古屋の詳細記事はこちら>>

東山動物園の植物園まとめ

東山動物園の植物園を利用するには、追加で入場料は必要ありません
大人は500円、中学生以下は無料で動物園も植物園も楽しめるなんてありがたいですね♪

今回は、東山動物園の周辺にあるおすすめホテル3選もご紹介しました。

「東山動物園」おすすめホテル3選
ホテル ルブラ王山
バンテリンドームナゴヤやジブリパークもここなら好アクセス☆/名古屋駅より地下鉄東山線 藤ヶ丘行「池下駅」下車 2番出口より徒歩3分
コメント数 : 420
★の数(総合): 3.90
ホテルルートイン名古屋今池駅前
WOWOW全室で無料視聴可■VODルームシアター無料視聴可能(一般映画のみ・コンフォートのみ)/地下鉄今池駅徒歩1分、JR千種駅徒歩5分!名古屋駅より10分!栄より4分!男女別大浴場完備!ナゴヤドームへも車で10分!
コメント数 : 1966
★の数(総合): 4.15
ホテル メルパルク名古屋
JR・地下鉄千種駅よりすぐ。観光・ビジネスの拠点として最適です。LAN形式のインターネット無料!/地下鉄東山線「千種駅」下車1番出口徒歩1分
コメント数 : 3011
★の数(総合): 4.10
楽天ウェブサービスセンター

東山動物園は動物園が1番人気ですが、植物園も見どころが満載です!
近くのホテルでゆっくり宿泊して、東山動物園を1日満喫してくださいね♪

\東山動物園に関する情報をまとめました/
タイトルとURLをコピーしました