PR

海遊館は荷物の預かりできる?コインロッカーの場所や料金についても

海遊館は、荷物の預かりはできるのでしょうか?
コインロッカーの場所や料金、ベビーカー置き場について調査しました!

海遊館は、ジンベエザメをはじめ、さまざまな海の生き物の生態を間近で見れる水族館です。

とても広いので、お子さん連れなど荷物が多い人は、できれば荷物は最初に預けて、身軽にゆっくり回りたいですよね。ベビーカー置き場があるのかどうかも、気になるところだと思います。

みく
みく

海遊館には、館内と周辺施設にコインロッカーが設置されています。
入館口のすぐ近くに、ベビーカー置き場もありましたよ。

この記事では、海遊館のコインロッカー情報や、ベビーカー置き場について詳しく調べています。

荷物については、周辺のホテルに泊まって預けてから行くという手もありますよ。

「海遊館」おすすめホテル3選
HOTEL SAILS
大阪港駅3番出口から徒歩1分、USJや海遊館、各ライブ会場へのアクセスが便利な新築ホテル。/2023年4月オープン、大阪メトロ中央線大阪港駅、西改札を出て右、3番出口徒歩1分。
コメント数 : 25
★の数(総合): 4.88
リーベルホテル大阪
広々駐車場完備で満車の心配なし!★毎月0と5の付く日はさらに5%+10%OFFクーポン配布!/JRゆめ咲線 桜島駅より徒歩1分 テーマパークまで徒歩約13分、ユニバーサルシティ駅1分1駅 大阪駅まで直通電車で14分
コメント数 : 3201
★の数(総合): 4.65
クインテッサホテル大阪ベイ
大阪屈指の広い客室 全室42平米以上・全室禁煙。洗い場付きの広い浴室。/Osaka Metro ポートタウン線 「中ふ頭」駅より徒歩約4分または「トレードセンター前」駅より徒歩約7分
コメント数 : 928
★の数(総合): 4.54
楽天ウェブサービスセンター

今回は海遊館の周辺にあるおすすめホテル情報もご紹介していますので、海遊館に行かれる方はぜひ参考にしてくださいね。

「せっかく行くなら、お得に旅したい!」
そんなあなたにぴったりなのが楽天トラベルです!

  • 使うたびにポイントが貯まる
  • 限定クーポン&セールが満載
  • 宿泊も交通もまとめて予約OK

浮いた分をグルメや観光にまわせば、旅の満足度がぐんとアップします♪

最大20%オフ!

楽天ポイントが貯まってお得

スポンサーリンク

海遊館は荷物の預かりできる?

海遊館にはサービスカウンターがありますが、ここでの荷物預かりはありません。

預けられるのは、ベビーカーのみとなります。

海遊館のサービスカウンターは、担当の方がとても親切だと評判なんですよ♪

海遊館で荷物を預けたい場合は、館内のコインロッカーを利用することになります。
館内にはいくつかコインロッカーがあるので、場所や料金について詳しく紹介していきますね。

海遊館のコインロッカーの場所や料金

海遊館には周辺のコインロッカーも含めて、館内・最寄駅・そして天保山マーケットプレイスの3か所にコインロッカーがあります。

それぞれについて、詳しく紹介していきますね。

館内

館内にはコインロッカーが2か所あります。

  • 海遊館ホール前(入館前エリア)
  • 海遊館エントランスビル3階(入館後エリア)

海遊館ホール前のコインロッカーは、入館チケットがなくても利用できます。

入館後エリア(チケットが必要なエリア)にあるエントランスビル3階のコインロッカーは、エントランスの自動ドアを抜けてすぐのところにあります。

ここを過ぎると、海遊館の館内にコインロッカーはありません。
荷物が多い人は、入り口で荷物をまとめ、ここで預けるようにしてくださいね。

海遊館内には、合計約200個のコインロッカーが設置されています。

設置数は充実していますが、土日祝日など混雑する日はコインロッカーもすぐに埋まってしまうことがあるようです。
使う予定がある人は、早めに預けてしまいましょう。

コインロッカーのサイズと料金をまとめました。

サイズ料金
 幅355mm×奥行575mm×高さ257mm300円
幅355mm×奥行575mm×高さ316mm400円
幅355mm×奥行575mm×高さ550mm600円
幅355mm×奥行575mm×高さ843mm800円
幅355mm×奥行575mm×高さ1135mm800円
幅461mm×奥行645mm×高さ1162mm1000円
海遊館コインロッカーサイズ・料金一覧

こちらの料金は、海遊館・天保山マーケットプレイス内のコインロッカー共通の料金となります。

大きいサイズは数も少なくなっています。
預けたい人は、早めに利用するようにしましょう。

天保山マーケットプレイス内

天保山マーケットプレイスは、海遊館のほど近くにあるショッピングモールです。

ここにもコインロッカーがあります。

コインロッカーは、1階と2階にあります。
1階はファミリーマート近く、2階は海遊館側の出入り口近くと、大観覧車側の出入り口近くの2か所です。

海遊館のすぐ近くですし、途中で立ち寄って預けてしまうのも良い方法ですよ♪
サイズと料金は、海遊館のコインロッカーと同じです。

こちらも混雑する日は埋まってしまう可能性があるので、早めに利用してくださいね。

最寄駅(大阪港駅)

海遊館の最寄駅である大阪港駅内にもコインロッカーがあります
電車で行く予定の人は、駅で預けるというのも良い方法です。

駅のコインロッカーの場所ですが、西改札を出て左手、4番出口に向かう通路に設置されています。
海遊館に向かう1番改札と同じ西側にあるので、わざわざ回り道をしなくてすみ、とても便利です♪

料金とサイズはこのようになっています。

サイズ大きさ料金設置数
小サイズ1幅35cm×奥行57cm×高さ31cm300円26個
小サイズ2幅35cm×奥行57cm×高さ40cm400円20個
中サイズ幅35cm×奥行57cm×高さ54cm500円29個
大サイズ幅35cm×奥行57cm×高さ84cm600円6個
特大サイズ幅35cm×奥行57cm×高さ103cm700円7個
大阪港駅内コインロッカー

大きなサイズは数に限りがありますが、一番使い勝手が良い「中サイズ」の数が充実しています。
中サイズでも、小〜中型のキャリーバッグなら十分に入りますよ。

駅を利用する人は、ぜひこちらの利用も検討してくださいね。

海遊館ではベビーカー置き場がある?

海遊館には、入館口の近くにベビーカー置き場が用意されています。

館内にはスロープやエレベーターもありますが、基本的にベビーカーは入ってすぐに、ベビーカー置き場に置いて回ることになります。

海遊館には車椅子の方専用のトイレや、観覧ルートも設けられています。

どうしてもベビーカーで回りたい人は、館内のサービスカウンターで相談してみてくださいね。
サービスカウンターでは、ベビーカーの預かりもしているそうです!

こちらもぜひ活用してください♪

海遊館の周辺にあるおすすめホテル3選

せっかく海遊館まで行くなら、周辺のホテルに泊まって大阪観光も楽しみたいですよね。

そこで、海遊館の周辺にあるおすすめホテルを3選ピックアップしました!

おすすめのホテルを今すぐチェック!

宿泊も検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。

HOTEL SAILS

「HOTEL SAILS」は海遊館から徒歩約10分の距離にあるホテルです。
大阪港駅から徒歩約1分なので、アクセスが抜群なんですよ。

2023年4月にオープンしたばかりなので、館内はとても綺麗で清潔感があります。
15時~21時までソフトドリンクとおつまみのサービスがあり、朝食は無料でいただけますよ。

リーズナブルなのにサービスが素晴らしいと評判のホテルです!

楽天ポイントを貯めてお得に宿泊!

豊富なクーポンで安く泊まるなら!

リーベルホテル大阪

「リーベルホテル大阪」は、海遊館から車で約17分の距離にあるホテルです。
USJからは一駅で、歩いても10分ほどで到着するので、USJも楽しみたい方に特におすすめのホテルとなっています♪

地下約1,000mからくみ上げた天然温泉を使用した「リバーサイドスパ」は、広々としているのでゆったり過ごせると評判です。
女性限定の炭酸風呂のほか、露天風呂やサウナも完備しています。

夜は川に面した広大なテラスで、ベイエリアの綺麗な夜景を楽しめると評判です!

楽天ポイントを貯めてお得に宿泊!

豊富なクーポンで安く泊まるなら!

クインテッサホテル大阪ベイ

「クインテッサホテル大阪ベイ」は海遊館から近く、車で約10分、電車では約30分の距離にあります。

全室42平米以上の広いお部屋が自慢で、ゆったり過ごせると評判です。
浴室はトイレと別になっており、浴室には洗い場も付いています。小さい子ども連れには嬉しいポイントですね。

朝食ビュッフェも美味しいと評判が高いんですよ♪

楽天ポイントを貯めてお得に宿泊!

豊富なクーポンで安く泊まるなら!

海遊館は荷物の預かりできる?まとめ

海遊館ではサービスカウンターでの荷物預かりはありませんが、館内にコインロッカーが設置されています。また、ベビーカー置き場も用意されています。

コインロッカーは海遊館の中だけでなく、最寄駅や隣接している天保山マーケットプレイス内にも設置されていますよ。
向かうルートや混雑具合を見て、便利なところを使ってくださいね♪

海遊館では、入館口のすぐ近くにベビーカー置き場があります。

館内にはスロープもありますが、階段も多いです。
基本的にベビーカーは入り口に置く、もしくはサービスカウンターに預けて回ることになります。

館内は広いので、ベビーカーで回りたい人は、スタッフの方に相談してみてくださいね。

「海遊館」おすすめホテル3選
HOTEL SAILS
大阪港駅3番出口から徒歩1分、USJや海遊館、各ライブ会場へのアクセスが便利な新築ホテル。/2023年4月オープン、大阪メトロ中央線大阪港駅、西改札を出て右、3番出口徒歩1分。
コメント数 : 25
★の数(総合): 4.88
リーベルホテル大阪
広々駐車場完備で満車の心配なし!★毎月0と5の付く日はさらに5%+10%OFFクーポン配布!/JRゆめ咲線 桜島駅より徒歩1分 テーマパークまで徒歩約13分、ユニバーサルシティ駅1分1駅 大阪駅まで直通電車で14分
コメント数 : 3201
★の数(総合): 4.65
クインテッサホテル大阪ベイ
大阪屈指の広い客室 全室42平米以上・全室禁煙。洗い場付きの広い浴室。/Osaka Metro ポートタウン線 「中ふ頭」駅より徒歩約4分または「トレードセンター前」駅より徒歩約7分
コメント数 : 928
★の数(総合): 4.54
楽天ウェブサービスセンター

今回は、海遊館の周辺にあるおすすめホテルについても紹介しました。

海遊館は8階建ての、とても大きな水族館です。
様々な海の生き物の様子を、時間をかけて観察できます。

楽しいイベントも盛りだくさんです♪
お子さんと一緒に、楽しい思い出を作ってくださいね。

海遊館にお出かけの際は、ぜひ参考にしてください。

\海遊館に関する情報をまとめました/
タイトルとURLをコピーしました