PR

名古屋港水族館はお弁当の持ち込みできる?食べる場所はあるのか調査

名古屋港水族館はお弁当の持ち込みができるのか紹介します。

名古屋港水族館は、持参した飲食物に関しては指定された場所で食べるなら持ち込みOKとなっているので、お弁当の持ち込みが可能です!

館内には売店やレストランもありますよ。
また、名古屋港水族館から徒歩5分程の場所にある「JETTY」にもフードコートがあるので食べ物に困ることはありません。

今回は、名古屋港水族館におけるお弁当の持ち込みについて詳しくご紹介します。

「名古屋港水族館」おすすめホテル3選
名古屋東急ホテル
栄駅より徒歩8分!地下駐車場も完備!ファミリーのお客様にもうれしい4名1室のご利用も♪/地下鉄東山線「栄駅」12番出口より徒歩8分
コメント数 : 5470
★の数(総合): 4.37
名古屋プリンスホテル スカイタワー
レゴランド・ジャパンオフィシャルパートナーホテル ホテル直結の最寄駅から電車で22分の好アクセス♪/名古屋駅よりあおなみ線で1駅3分「ささしまライブ」駅直結 または、ささしまウェルカムバスにて「グローバルゲート南」で下車
コメント数 : 913
★の数(総合): 4.37
ベッセルイン栄駅前(名古屋・栄)
栄駅から徒歩2分で名古屋ステイに便利。1階コンビニで、ビジネス観光に便利。/名古屋駅より市営地下鉄「東山線 栄駅」5分 1番出口より徒歩2分、名古屋駅「桜通り口」タクシーより10分(2.3km)
コメント数 : 698
★の数(総合): 4.30
楽天ウェブサービスセンター

また、今回は名古屋港水族館に行くならぜひ泊まりたいおすすめホテルも合わせて紹介しています。
名古屋港水族館に家族で行かれる予定がある方は、ぜひ参考にしてくださいね。

「せっかく行くなら、お得に旅したい!」
そんなあなたにぴったりなのが楽天トラベルです!

  • 使うたびにポイントが貯まる
  • 限定クーポン&セールが満載
  • 宿泊も交通もまとめて予約OK

浮いた分をグルメや観光にまわせば、旅の満足度がぐんとアップします♪

最大20%オフ!

楽天ポイントが貯まってお得

スポンサーリンク

名古屋港水族館はお弁当の持ち込みできる?

名古屋港水族館では、持参した飲食物に関しては指定された場所で食べるなら持ち込みOKとなっているので、お弁当の持ち込みが可能です!

名古屋港水族館内には売店やレストランがありますが、混雑時は待ち時間が発生します。
そのため、小さなお子さん連れはお弁当を持参することをおすすめします。

作ったお弁当のほか、スーパーやコンビニで購入した飲み物やお菓子も持ち込めるので、子ども連れにとっては嬉しいですよね。

ちなみに、名古屋港水族館では以下のものが持ち込みできないのでご注意ください。

  • 北館で飼育する鯨類の誤飲防止のため、風船やスーパーボールなど飼育プールに入る可能性があるもの
  • 動物のトレーニングの妨げになったり他のお客さまの迷惑になったりする笛やホイッスル
  • スタッフが危険と判断したもの

持ち込んだお弁当を食べる場所

名古屋港水族館では、持ち込んだお弁当は以下の場所で食べられます。

  • 北館しおかぜ広場(屋外)
  • 北館3階スタジアム観覧席(屋根付き屋外)
  • 無料休憩所・ポートハウス

飲み物はこぼさないように注意すれば、随時館内で飲めますよ。

食べる際は館内ルールを守るようにしてくださいね。

注意点
  • 南館2階旧エントランス自動販売機コーナーは飲料のみ
  • 持ち込んだ飲食物のごみは各自でお持ち帰りください

名古屋港水族館のレストラン情報

名古屋港水族館にはレストランが2つあります。

  • アリバダ
  • トータス

まず1ヵ所目は、南館にある「アリバダ」です。
館内2階の連絡通路を渡ってすぐの場所にあります。

窓越しには名古屋港のランドマークであるポートビルや南極観測船ふじ、店内には全長8メートルの大型水槽があり、カラフルな魚を見ながら食事ができます。

こちらのレストランでは、水族館ならではのサメやクロコダイルの肉を使ったメニューがいただけるのが特徴です。
価格はお子様ランチが1,000円前後、大人の単品は1,500円~3,000円前後となっています。

大人気のレストランなので、お昼時はいつも満席です。
ここで食事をしたい方は10時に整理券を発行しに行くことをおすすめします!

メニュー一例
  • シャークステーキトマト&バジルソール  1,780円
  • AUS産サーロインステーキセット  2,780円
  • 和風おろしハンバーグセット  1,880円
  • とろ~りチーズあらびきハンバーグセット  2,080円
  • あらびきハンバーグセット  1,780円
  • 鉄板味噌カツセット  1,980円
  • クロコダイルノコンフィ  2,680円
  • ステーキ丼  2,550円
  • まぐろ丼  1,680円
  • まぐろいくら丼  1,980円
  • 牛トロ丼  1,980円
  • 海のアヒージョサラダ  980円
  • トスターダ風シーザーサラダ  980円
  • シャークフライカレー  1,580円
  • クロコダイルカレー  1,680円
  • とろとろ卵のオムデミライス  1,580円
  • 大豆とひよこ豆のトマトカレー  1,620円
  • シャークバーガー  1,880円
  • チーズバーガー  2,380円
  • アボカドバーガー  2,180円
  • お子様向け低アレルゲンカレー  980円

もう1つのレストランは、南館3階「アリバダ」の真上にあるフードテラス「トータス」です。
開放感のある大きな窓と館内最大の席数がウリです。

名古屋港を一望できる大きな窓とウミガメ回遊水槽の間にあり、ウミガメを見ながらお食事ができます。

人気の「旨し丼」や「味噌カツ丼」などの丼ものや「煮干しラーメン」や「きしめん」などの麺類、気軽に食べられるソフトクリームなど大人から子どもまで楽しめる幅広いメニューがいただけるのが特徴です。

メニュー一例
  • チーズハヤシライス丼  1,180円
  • 若鳥の唐揚げ黒酢あん丼  950円
  • 味噌カツ丼  1,180円
  • こだわりの鮪丼(韓国風)  1,280円
  • スパイシー鮪丼(ハワイ風)  1,280円
  • 名古屋どて煮丼  1,050円
  • 旨し豚丼 1,280円丼スパ名古屋あんかけソース  780円
  • 丼スパミートソース  980円
  • きしめん  720円
  • 煮干し醤油ラーメン  880円
  • 志摩安乗産あおさの塩ラーメン  800円
  • 台湾ラーメン  980円
  • カレーうどん  980円
  • 冷やしおろし肉うどん  980円
  • 鮭と根菜類の五目ごはん弁当(ベビーフード)  450円
  • じゃがいもとお肉のカレーライスランチ(ベビーフード)  380円
  • 低アレルゲンカレー  680円
  • ベリベリーボンボン  820円
  • ストロベリーボンボン  980円
  • マンゴーボンボン  820円
  • ブラウニー&ベリーボンボン  980円
  • 天然はちみつソフトクリーム  640円
  • タピオカ(ブラックティー・抹茶・マンゴー・ストロベリー)  各580円
  • プレッツェル  480円
  • フライドポテト  580円

「アリバダ」も「トータス」も低アレルゲンや離乳食を提供しているので、小さなお子さん連れには嬉しいですよね。

また、水族館から徒歩5分程にある「JETTY」でもオムライスやカレー、天むすなどが食べられるフードコートが入っています。
土日祝日のお昼時は混雑していますが、名古屋港水族館のレストランのように30分以上待つといったことはありません。

行くときには一度水族館を出ないといけないので、再入場スタンプを忘れないでくださいね。

名古屋港水族館の周辺にあるおすすめホテル3選

名古屋港水族館にはパートナーシップホテルがあるのですが、このホテルに宿泊すると、名古屋港水族館の「特別優待割引券」を手にできます!

  • 「特別優待割引券」は希望者のみに配布されます
  • 繁忙期(GW・お盆期間)は利用できません
  • 在庫がなくなり次第配布終了です

せっかく名古屋港水族館に行くなら、少しでもお得に利用できた方が嬉しいですよね。
ここでは、名古屋港水族館のパートナーシップホテルの中から、特におすすめのホテル3を紹介していきます!

名古屋東急ホテル

「名古屋東急ホテル」は、名古屋の中心街「栄」にあるホテルで、名古屋港水族館までは電車で約40分の距離です。乗り換えなしで行けるので、アクセスが抜群なんです♪

栄駅12番出口から徒歩約5分で、周辺にはお店が多いので買い物にも困りません。
また、地下に駐車場があるので、車で行くこともできますよ。
駐車台数は300台で、宿泊者は1泊1,200円(税込)で利用できます。

お部屋は広くて快適だと評判で、ベビーベッドやベビーガードなどの、子ども用のアメニティも充実しています。
チェックアウトは12時なので、のんびり過ごすことも可能です。

>>楽天トラベルで利用者の口コミを見てみる

このホテルには、名古屋港水族館入館券付き宿泊プランもあるので、名古屋港水族館に行くならぜひ利用してください!

朝食付きなので、ホテルでゆっくり朝食を食べてから名古屋港水族館に行けますよ。
ホテルで入館券をもらえるので、チケット売り場で並ぶことなくスムーズに入館できるのも魅力です♪

楽天ポイントを貯めてお得に宿泊!

豊富なクーポンで安く泊まるなら!

名古屋東急ホテルの紹介記事はこちら>>

名古屋プリンスホテル スカイタワー

「名古屋プリンスホテル スカイタワー」は、名古屋駅からあおなみ線に乗って1駅のところにある「ささしまライブ駅」直結のホテルです。

名古屋駅からホテルまで歩いて行くこともできますよ。
名古屋港水族館には電車で約40分で到着します。

レストランやお部屋からの景色が素晴らしく、特に夜景が綺麗だと口コミでも評判です!
楽天トラベルの【お部屋の写真】を見ると、どれだけ景色が素晴らしいかが分かりますので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね♪

>>楽天トラベルで【お部屋の写真】を見てみる

「名古屋プリンスホテル スカイタワー」はウェルカムベビーのお宿に認定されているので、赤ちゃん連れでも安心して宿泊できるのがポイント。
ベビー用品の貸出のほか、プレイマットやおままごとセットといった「キッズプレイセット」も用意してもらえますよ。

立地もサービスも素晴らしいと評判の、名古屋に行くならぜひ泊まりたいおすすめのホテルです!

楽天ポイントを貯めてお得に宿泊!

豊富なクーポンで安く泊まるなら!

名古屋プリンスホテル スカイタワーの紹介記事はこちら>>

ベッセルイン栄駅前

「ベッセルイン栄駅前」は、栄駅1番出口から徒歩2分とアクセス抜群のホテルです。
周辺にお店が多いので、食事や買い物にも困りません。
名古屋港水族館へは電車で約40分で行けます。

このホテルはなんと、18歳以下は添い寝が無料なんです!
ほかにも、ベビー用品の貸出やアメニティも充実しており、小さい子ども連れでも安心して過ごせます。

>>楽天トラベルで利用者の口コミを見てみる

朝食では、ひつまぶしや味噌カツなどの名古屋めしが食べ放題
ウェルカムドリンクも無料でいただけますし、ストレートアイロンや美顔器など、ほかのホテルにはない貸出品も充実しています。

立地も最高でサービスも素晴らしい、名古屋観光におすすめのホテルです!

楽天ポイントを貯めてお得に宿泊!

豊富なクーポンで安く泊まるなら!

名古屋港水族館お弁当の持ち込みまとめ

名古屋港水族館は、場所を守ればお弁当を含む飲食物の持ち込みは可能です。

持ち込んだお弁当は、以下の場所で食べられます。

  • 北館しおかぜ広場(屋外)
  • 北館3階スタジアム観覧席(屋根付き屋外)
  • 無料休憩所・ポートハウス

飲み物に関しては、こぼさないように注意すれば随時飲めます。

名古屋港水族館内にも食事をするところが2ヵ所あり、水族館ならではのサメやクロコダイルの肉を使った料理や名古屋名物の味噌カツなどもいただけます。
お昼時は混雑するので、利用する際は発券機で発券してから館内を回るのがおすすめです。

水族館の外でも食事をするところがあるので、そちらも混雑時は利用してみてはいかがでしょうか。
その際は再入場スタンプを忘れないでくださいね。

「名古屋港水族館」おすすめホテル3選
名古屋東急ホテル
栄駅より徒歩8分!地下駐車場も完備!ファミリーのお客様にもうれしい4名1室のご利用も♪/地下鉄東山線「栄駅」12番出口より徒歩8分
コメント数 : 5470
★の数(総合): 4.37
名古屋プリンスホテル スカイタワー
レゴランド・ジャパンオフィシャルパートナーホテル ホテル直結の最寄駅から電車で22分の好アクセス♪/名古屋駅よりあおなみ線で1駅3分「ささしまライブ」駅直結 または、ささしまウェルカムバスにて「グローバルゲート南」で下車
コメント数 : 913
★の数(総合): 4.37
ベッセルイン栄駅前(名古屋・栄)
栄駅から徒歩2分で名古屋ステイに便利。1階コンビニで、ビジネス観光に便利。/名古屋駅より市営地下鉄「東山線 栄駅」5分 1番出口より徒歩2分、名古屋駅「桜通り口」タクシーより10分(2.3km)
コメント数 : 698
★の数(総合): 4.30
楽天ウェブサービスセンター

今回は、名古屋港水族館の周辺にあるおすすめホテル情報も紹介しました。

名古屋港水族館に行かれる予定の方は、ぜひ参考にしてくださいね。

\名古屋港水族館に関する情報をまとめました/
タイトルとURLをコピーしました