新潟県の月岡温泉にある「白玉の湯 泉慶」と「白玉の湯 華鳳」の違いを徹底比較します。
どちらも「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」のランキングに毎回上位に入っている人気の旅館ですが、「名前が似ているけど何が違うの?」「自分に合っているのはどっち?」と迷っている方も多いと思います。
白玉の湯泉慶と華鳳の違いについて調べたところ、以下5つの違いがあることが分かりました。
- 外観・内装
- 部屋の種類
- 館内施設
- 無料サービス
- 料金
このことから、白玉の湯泉慶と華鳳はそれぞれ次のような人におすすめです。
コスパ重視で温泉を満喫したい
白玉の湯泉慶は、華鳳よりも比較的コスパが良いのに、華鳳と同様に白玉温泉を楽しめるのが魅力です。
- 豪華な温泉旅行が楽しみたい
- 家族旅行を予定している
白玉の湯華鳳は、泉慶と比べるとハイグレードな部屋が多く、貸切風呂などプライベート空間を重視したい人におすすめです。
白玉の湯泉慶と華鳳の違いを徹底比較!
白玉の湯泉慶と華鳳を比較したところ、5つの違いがありました。
- 外観・内装
- 部屋の種類
- 館内施設
- 無料サービス
- 料金
それぞれご紹介していきますね。
外観・内装
1つ目は外観・内装が違います。
項目 | 泉慶 | 華鳳 |
---|---|---|
開業 | 1967年 | 1997年 |
階数 | 6階建て | 10階建て |
雰囲気 | 老舗の高級旅館 | 華やかな高級旅館 |
泉慶は、創業50年以上になる老舗旅館です。
華鳳と比べるとコンパクトな建物で、増改築を重ねてきたので、館内が少し複雑な造りになっています。
しかし落ち着いた和モダンな雰囲気や、静かでくつろげる空間が魅力です。
一方の華鳳は、1997年に開業を始めた新館です。
高級志向をコンセプトにハイクラスホテルとして建てられたので、内装はとても豪華になっています。
高級リゾートのような雰囲気で、日常を忘れてリラックスできる空間が魅力です。
部屋の種類
次に泉慶と華鳳の部屋の種類をご紹介します。
泉慶の部屋・特徴
部屋の種類 | 特徴 |
---|---|
露天風呂付客室 | 和モダン・和洋室など複数あり |
和室+ツインルーム | ひのき風呂付きの和モダン部屋あり |
和室 | 15.5畳の広い部屋も選択可能 |
ツインルーム | デラックス・スタンダードの2タイプ |
貴賓室 | 高級感のある和の空間 |
華鳳の部屋・特徴
部屋の種類 | 特徴 |
---|---|
別邸越の里スイートルーム | 全20室、趣の異なるデザイン |
露天風呂付和洋室 | リニューアル済み、専用サウナ付き部屋あり |
露天風呂付和ベッドルーム | 最上階コーナースイートあり |
和ベッドルーム | シモンズ製ベッド採用 |
和室 | デラックスとスタンダードの2種類 |
洋室 | シングル・ツインあり |
貴賓室 | 専用露天風呂付きの特別室 |
泉慶はシンプルな部屋が多く、露天風呂付き客室もあります。
一方の華鳳は、ハイグレードな部屋が多いです。
露天風呂付きやスイートルームなど選択肢が多くあり、プライベート空間や特別感を味わいたい人は華鳳がおすすめです。
館内施設
館内施設も泉慶と華鳳で異なります。
泉慶の施設 | アロマサロン | マッサージ | カラオケスナック |
ラウンジ | お土産屋 | ダンスホール | |
華鳳の施設 | エステ・マッサージ | プール(泉慶宿泊者も利用可) | ゲームコーナー |
カラオケ | ラウンジ | ワンワンハウス(犬預かり施設)&ドッグラン | |
ハーブ&フラワーガーデン | 貸切風呂 | 売店・ミニコンビニ |
泉慶はダンスホールやカラオケスナックなど大人向けの施設が充実、華鳳はプールやゲームコーナーなど家族連れやグループで楽しめる施設があります。
華鳳は貸切風呂があり、プライベートな温泉時間も楽しめます。
無料サービス
次に無料サービスをご紹介します。
泉慶の無料サービス | 湯上り後のドリンク・アイス |
華風の無料サービス | 湯上り後のドリンク・アイス |
湯上り後の海老汁 | |
子ども向け駄菓子コーナー |
泉慶の無料サービスは湯上がり後のドリンク・アイスのみですが、華鳳では湯上がり後のドリンク・アイスの他に、湯上がり後の海老汁や子ども向けの駄菓子コーナーもあります。
料金
宿泊料金を比較すると泉慶の方が華鳳よりも安くなっています。
- 泉慶…税込15,400円~
- 華鳳…税込19,800円~
コスパを重視するなら泉慶がおすすめです。
白玉の湯泉慶がおすすめな人
白玉の湯泉慶はこちらの人におすすめです。
コスパ重視で温泉を満喫したい
白玉の湯泉慶は、華鳳よりも比較的コスパが良いのに華鳳と同様に白玉温泉が楽しめ、接客サービスや料理の質も変わりません。
駅からの距離やアクセスもはほとんど変わらないので、なるべくリーズナブルに宿泊したい方には白玉の湯泉慶がおすすめです。
白玉の湯華鳳がおすすめな人
つづいて白玉の湯華鳳がおすすめの人はこちらです。
- 豪華な温泉旅行が楽しみたい
- 家族旅行を予定している
白玉の湯華鳳は、泉慶と比べると部屋の種類が多いです。
露天風呂付きやスイートルームなどハイグレードな部屋も多く、貸切風呂などプライベート空間を重視したい人におすすめです。
また館内施設もプールやゲームセンターなど充実しているので、家族旅行にもぴったりです。
白玉の湯泉慶の口コミ
先日の旅行では「 白玉の湯 泉慶 」に宿泊しました!
— 阿路山フミヤ – FUMIYA – (@fumiya_ajiyama) February 29, 2024
到着してからすぐに仲居さんがお部屋まで案内してくれておもてなしも凄かったです!温泉は夜中に突入ッ 誰もいなく雪が降り、静かななか湯に浸かり最高の空間でした!
サントピアに行った時ぶりのヤスダヨーグルト!朝食では飲み放題でした🤗最高ッ! pic.twitter.com/BuULDz3Bwn
ここからは、白玉の湯泉慶に実際に行った人の口コミをご紹介します。
館内はやや古い
- 女将さんやスタッフの感じがとても良い
- ロビーなどに美術品が飾ってあって豪華
- 温泉でお肌がスベスベになった
- 朝食バイキングの品数に大満足
白玉の湯泉慶は、創業50年以上になる老舗旅館なので、新しいホテルと比べると多少設備が古いです。
しかし、外装や内装は古さがありながらも高級感が漂う老舗の高級旅館となっています。
伝統を大事にしており、女将さんやスタッフの方が温かく感じが良いと高評価です。
白玉の湯泉慶
— HI〜RO (@HIRO48070771) November 1, 2021
2日目
朝から素晴らしい朝食
品数豊富で何を頂いても美味しい😍 pic.twitter.com/S5XjqW5W9u
自慢の白玉の温泉は肌がスベスベになり、一日の始まりの朝食バイキングでは品数が多いと大人気です。
白玉の湯華鳳の口コミ
月岡温泉白玉の湯華鳳
— にょろ (@GMakastn) November 25, 2023
おもてなしがすごい!
行って早々ビールジュース紅茶お菓子など飲み放題食べ放題!
子供の遊び場も、お風呂の待合室や食事会場のところにもあり、夕食も個室で子連れにもかなり優しい旅館✨️
来年も行くかもな!
いろいろあったけど、旅館が素敵で嫌なことも忘れられたぜ✨ pic.twitter.com/tJ3zdziVlD
続いて白玉の湯華鳳の口コミです。
料理が出てくるのが遅かった
- アメニティや設備が良かった
- 子連れには必要なおむつ用ゴミ箱やステップ台などが揃っていた
- 外の景色が最高だった
- サービス、お部屋、料理に大満足
白玉の湯華鳳は、家族連れやグループに人気があるので、多少混雑時は料理の提供が遅くなるかもしれません。
しかし、子連れに必要なおむつ用ごみ箱やステップ台などが準備されているので、子連れ旅行でも安心です。
母と2泊3日の旅行で
— Mami. (@sweeeet9023) July 10, 2024
白玉の湯華鳳に行ってきました😊
最高の接客、お部屋、温泉、お料理😊
ラウンジでスイーツバイキングに
お酒も無料で飲み放題
前にも1度利用させてもらったこと
あるけど華鳳は素晴らしすぎる👏🏻✨ pic.twitter.com/YcdNa5y75D
白玉の湯華鳳は10階建ての建物なので、窓からの景色も良いのが魅力。
サービス・お部屋・料理に満足されている方が多い、おすすめの宿泊施設です。
白玉の湯泉慶と華鳳の違いまとめ
今回は、白玉の湯泉慶と華鳳の違いをご紹介しました。
白玉の湯泉慶は創業50年以上にもなる老舗の高級旅館で、サービスはもちろん、お部屋やお風呂、料理も良く、ゆっくりと過ごせます。
白玉の湯にも入れて、華鳳よりも安く泊まれるのが魅力です。
コスパ重視で温泉を満喫したい人には、白玉の湯泉慶がおすすめです。
白玉の湯華鳳は部屋の種類が豊富で、館内にはプールやゲームコーナーなどの施設が充実しています。
キッズ用の浴衣やおむつ用ごみ箱、ステップ台など子ども用の備品も用意されているので、お子さん連れの旅行でも安心です。
また、露天風呂付きやスイートルームなどハイグレードな部屋もあるのでプライベート空間を重視したい人にもおすすめです。