ワールド牧場は、ご飯の持ち込みはできるのでしょうか?
気になるレストラン情報や、周辺のランチ情報についても調べてみました!
自然の中で動物と触れ合える「ワールド牧場」は、親子連れに人気のスポットです。
広い敷地の中、エサやり体験やさまざまな動物との触れ合いを楽しむことができます。
そんなワールド牧場ですが、お子さん連れで行くとなると、気になるのはお食事のことですよね。
ワールド牧場では、お昼を食べる場所はあるのでしょうか?
ワールド牧場には、レストランやフードコートがあり、そこで食事をすることができます。
それだけではなく、芝生広場にお弁当を持ち込んで食べることもできるんです♪
この記事では、ワールド牧場のご飯の持ち込みやレストラン、フードコートについてだけでなく、周辺のランチ情報についても詳しく調べてみました。
また、ワールド牧場の周辺でおすすめのホテル情報についても紹介しています。
ワールド牧場とその周辺でランチできる場所をお探しの方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ワールド牧場はご飯の持ち込みできる?
ワールド牧場では、芝生広場にご飯やテントを持ち込んで、その場で食べることができます。
ワールド牧場 来ましたが、
— のり (@deppu0207) October 15, 2023
2人とも動物よりも遊具で
遊んでましたw
動物ふれあいなのにw
嫁がお弁当作ってくれて
外で食べるお弁当は最高でしたアハハヽ(´∇`)ノ pic.twitter.com/txxtiKnBJo
お天気が良い日、素晴らしい景色の中で食べるお弁当は最高ですよね♪
ワールド牧場にはドッグランもあり、愛犬と一緒にお弁当を食べている人もいました。
🐩りな&むぎ🐶のワールド牧場🐄
— ゼラニウム✨🕊✨ (@Pq2OHr5Pb2NiI4k) April 29, 2023
朝の晴れている内に☀️
ワールド牧場🐄行ってドッグラン💨
芝生でお弁当食べてきたよ♬
芝生に青空が似合う2人🐩✨🐶✨ pic.twitter.com/fqKcn5M5U0
芝生広場近くの「まきばのテラス」には、休憩所があります。
席数に限りがありますが、ここでお弁当を食べることもできますよ。
ワールド牧場で持ち込んだご飯を食べることができるのは、「芝生広場」エリアのみとなっています。
その他の場所では、食べることはできません。
ルールを守って利用してくださいね。
ワールド牧場のレストランやフードコート
ワールド牧場内にある、レストランとフードコートを紹介します。
ワールド牧場には、屋内バーベキューレストランと、フードコートがあります。
- フードコート「ミルキー」
- レストランさくら
営業時間:11:00~17:00
フードコート「ミルキー」
フードコート「ミルキー」は、ワールド牧場入り口近くにあるフードコートです。
場所はメインゲートのすぐ隣となっています。
こちらでは、ワールド牧場でとれた卵を使った「エッグタルト」が食べられます。
ワールド牧場の「採れたて新鮮たまごタルト(エッグタルト)!」 春休みに入り売り切れもありご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございませんm(_ _)m 特に土日は混み合いますが、明日からもご希望のお客様はお早めのご注文よろしくお願いします pic.twitter.com/NVTdHFiHsQ
— ワールド牧場 (@worldranch) March 31, 2017
とても人気があるそうで、土日や春休みなどの長期休暇は、すぐに売り切れてしまうそうです。
見かけたらぜひ食べてみてくださいね♪
他、ドリンクや軽食など、フードコートらしいメニューが揃っています。
少し小腹が空いたときや、喉が渇いたときに嬉しいお店です。
レストランさくら
レストランさくらは、屋内バーベキュー&レストランのお店です。
ワールド牧場に隣接する「グルメの丘」にあり、一度牧場を出てから入ることができます。
もちろん再入場もOKです!
冬季は屋内でバーベキューを楽しむことができますよ。
ワールド牧場
— MDM (@kuroumikazu) September 24, 2024
カフェナッツミルク
カルピス フロート
焼肉 ランチ pic.twitter.com/QYgym7hNiD
焼肉セットはもちろん、うどん・そば、カレーやオムライス、丼ものなど豊富なメニューが揃っています。
お子様メニューもあるので、家族連れも安心です。
「グルメの丘」にはスーパーマーケットもあるので、牧場のお土産を買うこともできますよ。
ワールド牧場の周辺でおすすめのランチ
ワールド牧場の周辺でおすすめのランチのお店を紹介します。
- グルメの丘 回転寿司
- キッチンハート
- モグントフント
グルメの丘 回転寿司
ワールド牧場に隣接する施設「グルメの丘」には、回転寿司のお店もあります。
お皿の柄でお寿司のお値段がわかるので、家族連れでも行きやすいお店です。
ワールド牧場のすぐ隣の「グルメの丘」にあり、広い駐車場もあります。
ランチ営業はもちろん、夜も営業しているんですよ♪
河南町ワールド牧場 グルメの丘の回転寿司 pic.twitter.com/X0K1QCQaAq
— SAKURA (@SAKURA15820) March 16, 2016
お寿司が好きなお子さんにもおすすめのお店です。
子供が好きなデザートもありますよ!
キッチンハート
キッチンハートは、河南町にある大人気のお店です。
ワールド牧場からは、車で約5分です。
とても人気があるお店なので、現在完全予約制になっているようです。
必ず予約してから向かうことをおすすめします。
高台にあり、とても雰囲気が良いお店です。
驚くのは、ランチセットのボリュームです!
お味もとっても美味しくて、地元ではとても有名なお店なんですよ。
河南町「キッチンハート」さんの日替りランチ・・・圧倒的な品目。
— ちゃま@うどんを打つ自転車乗り (@chama681) January 5, 2020
実はパーフェクトモーニング以外をいただくのは初めて(^-^) pic.twitter.com/fDOC1EYnVe
ワールド牧場でたくさん遊んだあと、みんなでお腹いっぱいになれますよ♪
mog und hunt モグントフント
モグントフントは、愛犬と一緒に食事ができるドックカフェです。
ランチメニューが充実しており、土日は予約しないと入れないほどの人気店なんです!
ワールド牧場からは、車で約7分の距離にあります。
ドッグランも併設されており、愛犬家に人気のお店です。
自然の中で食べるランチは、特にお天気が良い日は最高です♪
【モグントフント】大阪 南河内郡
— AZU (@azu1124t) May 4, 2023
ドッグラン併設のレストラン🐶✨️
ドッグカフェのレベルを超えたランチメニューやカフェメニューがたくさん!
常に満席で、人気の理由がわかる✨️🥹
わんちゃんメニューもあったよ!
自然の中で食べるお食事は最高でした🗻 pic.twitter.com/2Gh1ouOZPh
ワンちゃん用のメニューもあるので、みんなで一緒に食事をすることができますよ。
ワールド牧場周辺のおすすめホテル3選
ワールド牧場に行くなら、周辺のホテルに泊まってゆっくり過ごしたいですよね。
ここでは、ワールド牧場周辺のおすすめホテルを3選、厳選して紹介します!
富田林獄山温泉 亀の井ホテル 富田林
「富田林嶽山温泉 亀の井ホテル 富田林」は、ワールド牧場から約4.5キロの立地にある温泉旅館です。
自家源泉の天然温泉と、金剛山を一望する景色、そして自慢の「かに料理」を1年中楽しむことができます。
ワールド牧場までは、車で約30分です。
標高280メートルの御嶽の山頂に建っており、お部屋からの眺めも抜群です!
天然温泉を引いた大浴場も、特に露天風呂からの景色はとても素晴らしいんですよ。
和室も洋室も揃っているので、さまざまなニーズに応えてくれます。
亀の井ホテル富田林に初めての宿泊。360度見渡せる展望室からの眺めが素晴らしい。担々麺は美味しくて、しかも無料。派手さはなくて、何故かしら落ち着けるのでした。#亀の井ホテル富田林 pic.twitter.com/404endq007
— よもぎ (@iciguakari) November 14, 2023
自然に囲まれ、落ち着いた時間を過ごせるお宿です。
また、宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
天然温泉 河内長野荘
「天然温泉 河内長野荘」は、難波駅から南海電鉄の急行で約30分、河内長野駅からすぐの立地にある温泉旅館です。
アクセスもよく、「近くて深い」奥河内で、癒しの時間を過ごすことができます。
ワールド牧場へは、約7キロの立地です。
車で約20分ほどの距離となります。
お部屋はスタンダードな和室から、広々とした和洋室まで、バリエーションが豊富です。
天然温泉の内風呂がついたお部屋もあるんですよ♪
お風呂は推古天皇の時代に湧いたとされる、歴史ある天然温泉です。
無色透明のお湯は、ぽかぽかとした保温効果が続き、お肌もしっとりすべすべになります。
5年ぶりの河内長野荘😌
— ヒュー (@takoyakidaiski_) August 4, 2024
ご飯も美味しかったし、温泉も良かった〜🤗 pic.twitter.com/N8dVS0fVtR
季節のお料理も評判です!
静かで落ち着いており、行き届いたサービスがあるお宿です。
また、宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
SEKAI HOTEL布施
「SEKAI HOTEL布施」は、テレビで紹介されたこともある話題のホテルです。
ただホテルに泊まるだけでなく、町全体を楽しめる、非日常な空間を味わうことができます。
このホテルの特徴は、なんといっても「商店街が丸ごとホテル」だということです!
お部屋は町中の古民家です。
ファミリー向けから単身で泊まれるお部屋まで、お部屋タイプもさまざまとなっています。
お風呂は下町の銭湯で、常連さん気分を味わうことができますよ。
朝食もレトロなカフェで、のんびりくつろぎながら食べることができるんです。
下町を丸ごとホテルに見立てた、他にはない形です。
商店街の中に部屋が点在、大浴場は銭湯、食堂は店。まちごとホテル最高だったな。大阪・布施の日常に溶け込んだ。#sekaihotel #hafh #多拠点ライフ pic.twitter.com/XliYAW1GSA
— 石山アンジュ (@Anjurian) May 31, 2023
大阪の下町にどっぷり浸かる、ここでしかできない体験ができますよ♪
ワールド牧場はご飯の持ち込みできる?まとめ
ワールド牧場にご飯の持ち込みはできるのか、レストランや周辺のランチ情報について調べてみました。
ワールド牧場では、持ち込んだご飯を「芝生広場」で食べることができます。
持ち込みOKなのは、芝生広場のみです。
他の場所では食べることはできませんで、注意してくださいね。
お天気が良い日に、広々とした芝生で食べるお弁当は最高です!
ワールド牧場内には、フードコートとレストランもありました。
周辺には人気のカフェやレストランがあります。
どのお店もボリュームたっぷりで、良い景色を眺めながらお食事を楽しむことができますよ♪
ドッグランが併設されたカフェもおすすめです。
自然の中で、美味しいランチを楽しんでくださいね。
今回は、ワールド牧場の周辺にあるおすすめホテル情報も紹介しました。
ワールド牧場周辺に行かれる予定の方は、ぜひ参考にしてくださいね。