PR

よみうりランドのプールに持ち込みできるものまとめ|食べ物やテントは?

よみうりランドのプールに持ち込めるものと、持ち込みが禁止されているものについて紹介します。

都心からもアクセスしやすいよみうりランドのプールは、夏の人気スポットです。
家族やカップル、お友達同士で遊びに行く計画を立てている人も多いと思います。

しかし準備するうえで気になるのは、休憩用のテントや飲食物を持ち込めるかどうかですよね。

よみうりランドのプールでは、ワンタッチ式で高さ130cm以下のテントの持ち込みが可能です。
ただし、骨組みがあるものや130cmを超える大きさのもの、収納時に丸型にならないものの持ち込みは禁止されています。

また、飲食物の持ち込みはできません
クーラーボックスは指定のサイズ以下の小さなものであれば持ち込めますよ。

この記事では、よみうりランドのプールに持ち込めるものと持ち込めないものについて、詳しく紹介しています。

「よみうりランド」おすすめホテル3選
ホテル ケヤキゲート 東京府中
2021年7月27日開業。府中駅から屋根付きデッキ直結徒歩1分、シンプル×カジュアルなホテルが誕生/京王線「府中駅」北口8番出口より屋根付きデッキで徒歩1分
コメント数 : 338
★の数(総合): 4.57
レンブラントホテル東京町田
全館無線LAN(Wi-Fi)無料完備。クロームキャストも導入しテレビで映像をお楽しみいただけます♪/◆ムーミンバレーパーク公認オフィシャルホテル◆新宿から30分、新横浜から16分。共に乗り換えなしの好立地。
コメント数 : 1937
★の数(総合): 4.03
ホテルリソル町田
町田駅から至近!ビジネス出張、東京・横浜観光、プライベートに最適なビジネスホテルです!/小田急線町田駅西口から徒歩2分/JR横浜線町田駅北口から徒歩4分/空港直通バス発着所から徒歩2分
コメント数 : 3192
★の数(総合): 3.90
楽天ウェブサービスセンター

よみうりランドのチケット付きプランがあるホテルも紹介していますので、よみうりランドのプールにお出かけの際は、ぜひ参考にしてくださいね。

「せっかく行くなら、お得に旅したい!」
そんなあなたにぴったりなのが楽天トラベルです!

  • 使うたびにポイントが貯まる
  • 限定クーポン&セールが満載
  • 宿泊も交通もまとめて予約OK

浮いた分をグルメや観光にまわせば、旅の満足度がぐんとアップします♪

最大20%オフ!

楽天ポイントが貯まってお得

よみうりランドのプールに持ち込みできるもの

よみうりランドでは、すべてのプールに持ち込めるものと一部のプールでは持ち込みが禁止されているものがあります。

それぞれ詳しく紹介していきますね。

すべてのプールに持ち込めるもの・必需品

  • 水着
  • タオル
  • 日焼け止め(水性)
  • 帽子やラッシュガード
  • 高さ130cm以下で、ワンタッチで収納でき、収納時丸型になるテント
  • 防水ケース
  • スイミングパンツ(上に水着を着て遊泳可能)
  • ベビーカー

まずはプール遊びに欠かせない、水着やタオルです。
当日は場所取りもありますし、更衣室も混み合うので、あらかじめ洋服の下に水着を着ていくと良いですよ♪

屋外のプールは日焼け対策が欠かせませんよね。
日焼け止めや帽子、ラッシュガードも忘れずに持っていきましょう。

プールサイドでは、水性の日焼け止めを使用できます。
油性のものは使えないので注意してください。

無料の日陰休憩所の場所取りをする人は、テントも必要です。
よみうりランドのプールに持ち込めるテントには、明確な基準があります。

  • 高さ130cm以下
  • ワンタッチで折りたためる
  • 収納時、丸型になる

この3つの条件を満たしたテントのみ持ち込み可能です。
それ以外のテントは持ち込めないので、注意してくださいね。

水中での写真撮影は禁止されていますが、プールサイドや休憩ポイントで写真を撮れます。
その際、スマホを濡らさずに持ち歩ける、防水ケースがあるととても便利です。

オムツが外れる前のお子さんも、スイミングパンツを履き、その上に水着を着ればプールに入れますよ。
必要な人は、忘れずに持って行ってくださいね。

ベビーカーもプール内に持ち込めます。

キャンプ用の四輪のキャリーワゴン、キャリーカートの持ち込みは禁止されているので注意してくださいね。

一部のプールには持ち込めないもの

続いて、「一部のプールには持ち込めないもの」についてまとめます。

  • 浮き輪
  • フロート
  • 幼児用足ぬき

こちらの3つは、「わいわいジャングル」への持ち込みができません

その他、エアーマットやサーフライダーは、混雑時の持ち込みはできません。
大型のボートや浮き具は流れるプールでのみ使用できますが、こちらも混雑時は持ち込めません。

水鉄砲などのおもちゃも、使える場所に制限がありました。

水鉄砲などのおもちゃの持ち込み
  • 波のプール:波打ち際黄色のラインまで持ち込みOK
  • それいけ!アンパンマンプール:持ち込みOK
  • それ以外のプール:持ち込み禁止

水鉄砲などのおもちゃは、アンパンマンプールには持ち込めますが、波のプールでは黄色のラインまでとなり、プール内に持ち込めません。

それ以外のプールでは、おもちゃの持ち込みは禁止です。

よみうりランドのプールに持ち込みできないもの

続いて、持ち込み禁止のものについてまとめます。

  • 酒類、ビン・缶類
  • 飲食物
  • 水中メガネ(ゴーグルはOK)
  • ボディーボード
  • サーフボード、シュノーケル、足ひれ等
  • デッキチェアー
  • サマーベッド
  • エアソファー
  • パラソル類
  • 高さ130cmを超えるテント(収納時丸型にならないものはサイズ問わず禁止)
  • 四輪キャリーワゴン、四輪キャリーカート
  • クーラーボックス(65cm×65cm×35cm以上のもの)
  • イス(80cm×80cm×100cm以上のもの)
  • テーブル(60cm×60cm×30cm以上のもの)
  • ヒールのある靴
  • 尖ったものや刃物など、危険なもの
  • その他、他のお客さんの迷惑になると判断されるもの

よみうりランドのプールは、飲食物の持ち込みは禁止されています。
酒類やビン・缶の持ち込みも禁止です。

ただし、水分補給用として、ペットボトルの飲み物は持ち込めます
暑い日は必ず用意してくださいね。

クーラーボックスは、65cm×65cm×35cm以下の大きさのものであれば持ち込めます。
一辺でもサイズオーバーすると持ち込めないので、注意してくださいね。

ベビーカーの持ち込みはできますが、四輪のキャリーカートやキャリーワゴンの持ち込みはできません。

椅子やテーブル、パラソルも持ち込み禁止です。

プール内へは、ヒールのついた靴で入れません。
サンダルは可能ですが、周りの迷惑にならないようにしましょう。

特に混み合う日は、大きなものは迷惑になってしまいます。
スタッフの指示に従い、マナーを守って遊ぶようにしてください。

浮き輪やテントのレンタルはできる?

よみうりランドのプールでは、浮き輪やテントのレンタルはできません。
有料で借りられるのは、コインロッカーと有料の休憩所のみです。

浮き輪やテントを現地で調達したい場合は、プール入り口近くの売店で購入できます。
水着やラッシュガードなど、プール遊びに欠かせないものも販売されていますよ。

取り扱っているものを一部紹介しますね。

  • 浮き輪
  • ビーチボール
  • ビーチサンダル
  • メガネバンド
  • ラッシュガード(大人用・子供用)
  • ゴーグル
  • 防水ケース
  • 日焼け止め
  • レジャーシート(1帖)
  • スイミングオムツ
  • サンシェード
  • スイミング用マスク など

足りないものがあるときは、ぜひ利用してくださいね♪

よみうりランドのプール売店情報

よみうりランドのプールには、たくさんの売店があります。

屋内のレストランもありますし、なんとスタバもあるんです!

プール内の売店を一覧にまとめました。

売店名特徴主なメニュー
レストラン ラ・ピシーヌプールのメインレストラン!
屋内だけでなく、テラス席もあり
・わいわいロコモコプレート
・カレー
・お子様プレート他
ストリーム売店流れるプール近くの売店。子どもが好きなメニューがたくさん・ハリケーンポテト
・からあげ
・ポテトチップス他
マリオンクレープ原宿で人気のクレープ♪焼きたてを提供・クレープ各種
・プールWAI限定トロピカルマンゴー他
スターバックスコーヒー
よみうりランドグッジョバ!店
プールサイドから入れるスタバ!入店にはサンダルと上着(ラッシュガード)の着用が必要・フラペチーノ
・シュガードーナツ他
ジャングル売店とんこつ系の家系ラーメンやチュロスなど、お子様に人気のメニューが揃う・チュロス
・横浜家系ラーメン
・お子様ラーメン他
サン売店人気のロングポテトを食べられるのはここだけ!ラーメンや牛串など、ボリュームあるメニューも・ロングポテト
・熊本豚骨ラーメン
・牛串
・バッタイ他
ジョンノ屋台村チーズハットグやトッポギなど、韓国屋台の味をプールサイドで楽しめる・ハットグ各種
・ホットク各種
・トッポギ他
アクア売店ゴーゴー監修のカレーやターキーでスタミナチャージ!・ターキー
・ゴーゴーカレー監修カレーライス
・沖縄そば他
日清焼きそばUFO食堂ぶっ濃いソースで疲れ吹き飛ぶ!よみうりランドでしか食べられない爆盛りUFOを楽しめる・おかず爆盛りUFO
・ぱくっと満足プチUFO他
ディッピンドッツアイスクリームつぶつぶ・サラサラのアイスクリーム。グッドくんのトッピングも♪・ディッピンドッツアイスクリーム各種
・もくもくマシュマログッドくんアイス他
プールdeケバブる。ボリューミーなケバブは腹ごしらえにピッタリ♪削りいちごも人気・チキンケバブ
・削りいちご他
アグリスマイル農家直営のキッチンカー!自社野菜を使った熱々メニューを提供・ほくほくジャガイモ
・焼きとうもろこし他
ミセス・ハンバーガー川越の人気店が登場!SNSでヒットしている「スライダーバーガー」をプールで食べられる・スライダーバーガー
・テリヤキジャパン
・オニオンリング他
ストロベリーフェチ食べて美味しい、見た目も可愛いいちご飴のお店・いちご飴
・いちごブドウあめグリーン
・いちごフローズン他
売店プール遊びに欠かせないものが揃う売店・浮き輪
・水着
・ラッシュガード
・スイミングオムツ他

よみうりランドのプールに入場すると、遊園地にも入れます。
遊園地内にある飲食店舗のテイクアウトも利用できますよ♪

プール内の売店が混んでいても、遊園地内は比較的スムーズに利用できることがあります。

遊園地に入るときは、履き物と衣服を身につけてくださいね。

よみうりランド周辺でおすすめのホテル3選

混雑を避けるためにも、周辺のホテルに泊まって朝一でよみうりランドに訪れるのもおすすめです。

ここでは、よみうりランド周辺でおすすめのホテル3選を紹介していきます。
よみうりランドのチケット付きプランがあるホテルを厳選しましたので、遊園地の利用も検討している方はぜひ参考にしてくださいね。

ホテル ケヤキゲート 東京府中

「ホテル ケヤキゲート 東京府中」には、「よみうりランド ワンデーパス付プラン」があります!
ただし、添い寝の子どものチケットは含まれていないので、現地でチケットを購入してくださいね。

よみうりランドへは、京王線にて約20分で到着します。
ホテルには京王線「府中駅」北口8番から直通で行けるので、天気が悪い日も雨に濡れなくて済むのが魅力です♪

チェックイン前、チェックアウト後の荷物も預かってくれるので、身軽でよみうりランドに行けますよ。

また、宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

レンブラントホテル東京町田

「レンブラントホテル東京町田」も、「よみうりランド ワンデーパス付プラン」がありますよ♪
プランには、ワンデーパスポートが利用人数分含まれています。
ただし、未就学児(3歳〜小学生未満)のチケットの取り扱いはないので、現地にて購入してくださいね。

このホテルは、JR「町田」駅ターミナル口より徒歩2分、小田急線「町田」駅より徒歩8分の場所にあります。
よみうりランドまでは約50分とちょっと距離がありますが、周りにお店がたくさんあって便利なんだそうです。

朝食バイキングがとても評判で、種類が豊富でどれを食べても美味しいそうです♪
朝食にこだわりがある方におすすめのホテルですよ。

また、宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

ホテルリソル町田

「ホテルリソル町田」も、「よみうりランド ワンデーパス付プラン」があります!
添い寝の子どものチケットは含まれていないので、ホテルフロントまたは現地にて購入してください。

よみうりランドまでは、電車で約30分、車で約40分の距離です。
徒歩1分圏内にセブンイレブン、ローソンの他、24時間営業のスーパー西友もありますよ。

館内に入ると、アロマの香りが迎えてくれます。
ロビーは和モダンをデザインコンセプトとした落ち着きのある雰囲気で、癒されること間違いなしです!

また、宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

よみうりランドのプールに持ち込みできるものまとめ

よみうりランドのプールに持ち込めるものと持ち込めないもの、気になる売店情報をまとめました。

よみうりランドに持ち込めるテントは、高さ130cm以下で収納時丸型になり、ワンタッチで開閉できるもののみとなります。

飲食物の持ち込みはできません
持ち込めるクーラーボックスの大きさにも制限がありました。

テントや浮き輪のレンタルはありませんが、プール内の売店ではプール遊びに必要なものが一通り揃っています。
簡易テントや浮き輪も売店で買えますよ♪

プール内では、さまざまなフードやドリンクが販売されています。
なんとプールサイドにはスタバもあるんです!

遊び疲れたら、バラエティ豊かなグルメで腹ごしらえもできますよ。

持ち込みのルールを守って、楽しい思い出を作ってくださいね。

「よみうりランド」おすすめホテル3選
ホテル ケヤキゲート 東京府中
2021年7月27日開業。府中駅から屋根付きデッキ直結徒歩1分、シンプル×カジュアルなホテルが誕生/京王線「府中駅」北口8番出口より屋根付きデッキで徒歩1分
コメント数 : 338
★の数(総合): 4.57
レンブラントホテル東京町田
全館無線LAN(Wi-Fi)無料完備。クロームキャストも導入しテレビで映像をお楽しみいただけます♪/◆ムーミンバレーパーク公認オフィシャルホテル◆新宿から30分、新横浜から16分。共に乗り換えなしの好立地。
コメント数 : 1937
★の数(総合): 4.03
ホテルリソル町田
町田駅から至近!ビジネス出張、東京・横浜観光、プライベートに最適なビジネスホテルです!/小田急線町田駅西口から徒歩2分/JR横浜線町田駅北口から徒歩4分/空港直通バス発着所から徒歩2分
コメント数 : 3192
★の数(総合): 3.90
楽天ウェブサービスセンター

今回は、よみうりランドのチケット付きプランがあるホテルも紹介しました。
よみうりランドのプールへお出かけの際は、ぜひ参考にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました