「上野動物園」は東京で人気の動物園ですが、ベビーカー置き場はあるのでしょうか。
子供は動物が大好きです。
お休みの日、動物園にお出かけしたい!と考えるご家庭は多いですよね。
上野動物園は歴史が古く、自然豊かで日本中の人に親しまれている動物園です。
しかし小さいお子さん連れのご家族は、ベビーカーにするか、抱っこ紐にするかお悩みの人も多いと思います。
実は上野動物園では、1日500円で借りられる貸出ベビーカーがあります!
しかしベビーカーを持参した場合、残念ながら置き場所はないんです。
この記事では、上野動物園にベビーカーで行く時のお役立ち情報をまとめています。
抱っこ紐とベビーカー、どちらが良いのかも比較してみました。
今回は、子連れが利用しやすい、上野動物園周辺のおすすめホテル情報もまとめています。
上野動物園はとても広い動物園です。
お子さんと一緒に楽しい時間を過ごせるよう、ぜひ参考にしてくださいね♪
上野動物園はベビーカー置き場ある?
「上野動物園」は、残念ながらベビーカー置き場はありません。
上野動物園には荷物預かり場がないので、ベビーカーの置き場もないんです。
ベビーカーを置いて回りたい場合は、園内のロッカー、または上野駅のロッカーを利用するのがおすすめです。
園内のロッカーでベビーカーが入るサイズは、特大サイズのみとなります。
この特大サイズの園内ロッカーは、東園に4つ、西園に5つと、とても数が少ないんです。
確実に預けたいときは、駅のコインロッカーの方が数が多くておすすめですよ♪
ベビーカーを押しながら入園する場合は、預ける場所がないので、園内は手押しで歩く!という覚悟を持って入園した方が良さそうです。
いざというとき、ベビーカーは荷物置きにもなりますよね。
子供がぐずったときなど、色々なシーンを想定して準備していってくださいね。
上野動物園のベビーカー貸し出し情報
「上野動物園」では、有料でベビーカーの貸し出しを行っています。
上野動物園の貸出用ベビーカーが12月5日から新型に変わります。 現在の型ですが、デビューはなんと昭和38年!様々な改修を経ながら54年も現役で頑張ってきました。あと10日あまりで終了です。ベビーカーさん、おつかれ様でした(^^)/~ pic.twitter.com/EvAfPdPKaA
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) November 23, 2017
上野動物園の貸出用ベビーカーは、なんと昭和38年から同じものが使われていました。
それが2017年、ついに新しいものにリニューアルされています!
古いものは1日300円という格安の料金で借りることができたのですが、新しいものは1日500円となっています。
それでも手頃なお値段ですよね♪
開園140周年企画ズーネット連載 【上野動物園 この10年─上野動物園レンタル用ベビーカーの58年ぶりモデルチェンジ】業務係
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) March 7, 2023
業務係の10年を振り返ります
「新ベビーカーはこれらをクリアして、さらに長期的に変更せず利用できること、上野動物園色を出すことをめざしました。」https://t.co/n0jS9aAVjV pic.twitter.com/W0UJA9hZpL
上野動物園の貸出用ベビーカーは、「B型」となっています。
対象年齢は7ヶ月〜4歳ごろまでです。
首が座っていない赤ちゃんは利用できませんので、注意してくださいね。
ベビーカーの貸出場所は、東園の正門前と、西園の弁天門前です。
返却場所は同じく東園の正門前と、西園の弁天門前、そして池之端門前となります。
どちらも入ってすぐの場所にありますよ。
返却場所も出口の近くに3つ用意されているので、帰宅時にさっと返すことができてとても便利です♪
上野動物園はベビーカーと抱っこ紐どっちがおすすめ?
「上野動物園」は、ベビーカーと抱っこ紐、どちらがおすすめなのでしょうか?
上野動物園は、東園と西園に分かれており、とても広い動物園です。
小さいお子さんはまず間違いなく、途中で疲れてしまいます。
それを踏まえて、ベビーカーと抱っこ紐、それぞれのメリットとデメリットを紹介していきますね。
ベビーカーのメリット・デメリット
まずはベビーカーを利用する場合の、メリットとデメリットです。
メリット | デメリット |
---|---|
・子供を寝かせることができる ・荷物おきに使える ・長時間歩いても疲れにくい ・写真を撮りやすい ・抱っこよりも涼しく過ごせる | ・混雑している時は歩きにくい ・子供がベビーカーを嫌がった時、持て余す可能性がある ・園にたどり着くまでの移動が大変 |
ベビーカーを持って行くと、何より子供を乗せて歩くことができるので、大人の負担は大幅に減ります。
子供が嫌がって乗らなくても、荷物置き場として使えるので、便利ですよね♪
暑い日は抱っこよりも涼しく過ごせますし、子供の写真も撮りやすいです。
来週からは天気怪しいし折角良いお天気なので娘と二人で上野動物園🙌✨️
— おはつ (@ohatsu0716) March 22, 2024
ベビーカーの貸出があるので園内は移動楽々🤩
パンダもほぼ並ばずに見れました🫶💓
お昼ご飯に動物園内で買ったパンダ弁当が可愛かった🐼 pic.twitter.com/WbvfwUREZW
デメリットとしては、混雑している時はベビーカーで園内を移動するのはとても大変ということがあります。
他のお客さんの足を踏んでしまったら大変です。
また、子供がベビーカーを嫌がってしまったとき、持て余してしまう可能性があります。
動物園までの道のりで公共交通機関を利用する場合、ベビーカーでの移動に慣れていないと大変だというのも、デメリットと言えそうです。
抱っこ紐のメリット・デメリット
続いて、ベビーカーを持たず抱っこ紐だけで行った時のメリット・デメリットを考えてみます。
メリット | デメリット |
---|---|
かさばらない | ・抱っこしている大人が疲れる ・子供が歩いてくれないととても大変 ・暑い |
抱っこ紐のメリットは、なんといってもかさばらないことです。
特に混雑している時は、ベビーカーよりも抱っこ紐の方がおすすめです♪
しかし上野動物園はとても広いので、ずっと抱っこしていると、大人は本当に疲れてしまいます。
今日上野動物園にリベンジしてきた💚
— くりまる☺︎2y👦🏻+👼🏻 (@kurimaru0613) April 21, 2024
お昼は公園の瀬戸内フェスの屋台飯🫶🏻
初正式(?)な動物園のぞうの鳴き声に若干ビビってたぼっちゃん🤣
パパ氏居るしってベビーカー無しで行って大変で今私がダウン中🤣
でも楽しかった🥺
バスで1本で行けるのでまた来月あたり行こう🥺見れなかったカバ見たい🥺 pic.twitter.com/conOIDPayX
上野動物園をすべて見て歩くと、大人の足でおおよそ1万歩ほどの距離になります。
この距離をすべて抱っこ紐で、と考えると、大人1人ではかなり大変だということがわかります。
上野動物園はベビーカーと抱っこ紐どちらがおすすめ?
ここまでの紹介を踏まえると、上野動物園では園内で借りることができる、ベビーカーの使用がおすすめです。
自宅から園までベビーカーを押していくと、電車やバスの移動が大変ですよね。
都会での移動に慣れている人なら大丈夫ですが、そうでない人はとても大変だと思います。
園でレンタルしているベビーカーを使えば、移動も楽ですし、入園してからの混雑状況を見てベビーカーを使うかどうか判断することもできます。
上野動物園に行く時は、園内の貸出ベビーカーの利用がオススメですよ♪
上野動物園では、ベビーカーで回る場合のおすすめコースも用意されています。
(おすすめコースの紹介その1)お子様連れで、特にベビーカーをお使いの方、お待たせしました!「ちびっこも一緒に☆おやこで上野動物園さんぽ」を公開しました→http://t.co/1Oq0jMDsy9 ぜひご利用下さい!#いきものウィーク pic.twitter.com/xrOx0A1J8x
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) April 26, 2015
ベビーカーで回る時は、道が広く、動物が見やすい「西園」がおすすめです。
東園は猛獣類が多く、柵が高くなっているところが多くなっています。
そのため、お子さんがベビーカーに乗ったままだと、動物が見えにくい可能性があるんです。
子供用の施設も、西園は充実しています。
特に子供向けコーナー「子ども動物園・すてっぷ」は小さいお子さんにおすすめですよ♪
上野動物園周辺のおすすめホテル
「上野動物園」の周辺には、子連れが利用しやすいおすすめのホテルがたくさんあります!
せっかく上野動物園まで行くなら、ホテルに宿泊して東京観光もゆっくり楽しみたいですよね。
また、子連れは荷物が多いので、ホテルに荷物を預けた方が移動が楽ちんです♪
そこでここからは、上野動物園周辺にある、おすすめのホテル3選を紹介していきます!
三井ガーデンホテル上野
この「三井ガーデンホテル上野」は、JR上野駅浅草口から徒歩約2分の場所にあるホテルです。
上野動物園まで歩いていけるので、電車移動をする必要がないのがポイントなんですよ♪
実はこのホテル、上野動物園の人気者であるパンダをモチーフにしたお部屋があるのが最大の特徴です!
パンダのペアのコーヒーカップや枕。
バスルームにはパンダ柄のシャワーカーテンやトイレットペーパーもあり、パンダに包まれた優しい区間となっています♪
パンダ好きのお子さんが喜ぶこと間違いなしですよ!
朝食は、イタリアンレストラン「BOSCO-iL-CHIANTI(ボスコイルキャンティ)」でブッフェをいただけます。
自慢のオリジナルパスタや新鮮野菜などが食べられるので、朝から贅沢な気分を味わえますよ。
また、浅草の小松屋さんからは、昔ながらの手作り江戸豆腐と油揚げが毎日届くそうです。
宿泊者の満足度がとても高い、上野動物園に行くならぜひ泊まりたいホテルです!
また、「三井ガーデンホテル上野」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
ホテルサードニクス上野
この「ホテルサードニクス上野」は、JR線・東京メトロ日比谷線・銀座線・大江戸線・京成本線から徒歩圏内の場所にあるホテルなので、どこに行くにもアクセスがしやすいホテルなんです♪
このホテルは、とにかくアメニティが充実しているのが特徴!
各種紅茶・コーヒーの他、季節ごとに変わる「あったら嬉しい」品々を1階ロビーのアメニティバーにて、自由に選ぶことができますよ。
しかも朝食は無料で利用できます!
忙しくて時間がない方は、テイクアウトも可能なんだそうです。
お好きなパンと飲み物をセットに選ぶことができますよ。
子どもがいると食べる時間がないことも多いので、これは嬉しいサービスですよね♪
「泊まって良かった」という声が多い、おすすめのホテルです!
また、「ホテルサードニクス上野」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
上野ファーストシティホテル(全室禁煙)
この「上野ファーストシティホテル(全室禁煙)」は、地下鉄千代田線の湯島駅(6番出口)から徒歩約1分、JR御徒町駅(南口)から徒歩約5分の場所にあるホテルす。
上野動物園までは徒歩約10分なので、電車移動をする必要がありません!
アクセスがしやすいのは子連れにとって嬉しいポイントですよね♪
広々とした和室や和モダンルームがあるので、子連れで宿泊しやすいのが魅力。
ベッドだと子どもが落ちないか心配になってしまいますが、布団なら安心してぐっすり眠れそうですね♪
朝食は、「おかあさんの朝ごはん」をテーマとした、手作り・焼きたてにこだわる和風レストランでいただけます。
「手作り感が最高」「焼き立てで美味しい」という口コミが多く、わざわざ朝食を食べるためにこのホテルに泊まる方も多いんですよ♪
それぐらい評判の良い、おすすめのホテルです!
また、「上野ファーストシティホテル(全室禁煙)」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
上野動物園のベビーカーまとめ
「上野動物園」にはベビーカー置き場はありません。
ベビーカーを置いて回りたい場合は、園内のロッカー、または上野駅のロッカーを利用するのがおすすめです。
また、上野動物園には1日500円で借りることができる貸出用ベビーカーがあります。
園内はとても広いので、混雑状況に応じて貸出ベビーカーの利用がおすすめです。
子供が嫌がっても荷物置き場になりますし、何より抱っこ紐と比べ、大人の負担が格段に減りますよね。
お子さんの状況やお天気、混雑状況などに応じて、良い方法を選んでくださいね。
今回は、子連れで上野動物園に行くならぜひ泊まりたいおすすめのホテルも紹介しました。
上野動物園周辺には、子連れで楽しめるスポットがたくさんあります!
ぜひホテルもうまく利用して、東京観光も楽しんでくださいね♪