PR

モンキーパークのプールはご飯の持ち込みできる?テントやレジャーシートも調査

モンキーパークのプールは、ご飯の持ち込みができるのでしょうか?
屋外の遊びには欠かせない、テントやレジャーシートについても合わせて調査しました。

モンキーパークのプールは、小さい子どものプールデビューにぴったりのスポットです。
1日ゆっくり楽しむなら、お弁当や飲み物を持ち込んで楽しみたいと考えている人も多いと思います。

モンキーパークのプールは、飲食物の持ち込みが可能です!
ただし、プールサイドでは飲食ができないので、休憩所など休めるところで食べるようにしてくださいね。

この記事では、モンキーパークのプールへ持ち込みできるものや、あると便利な持ち物についても調べています。

「モンキーパーク」おすすめホテル3選
ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス
泊まるだけじゃない、本物の犬山体験を/名鉄犬山駅から徒歩1分
コメント数 : 428
★の数(総合): 4.45
犬山ミヤコホテル
2024年秋にフルリニューアル。犬山駅徒歩5分とアクセス至便で大駐車場も完備で宿泊拠点に最適です。/名鉄犬山駅より徒歩5分、小牧インターより25分
コメント数 : 532
★の数(総合): 4.25
犬山モダンルーム
犬山駅から徒歩で約3分
コメント数 : 15
★の数(総合): 4.00
楽天ウェブサービスセンター

また、モンキーパーク周辺のおすすめホテル情報についてもまとめました。
子連れでモンキーパークのプールに行かれる方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

モンキーパークのプールはご飯の持ち込みできる?

モンキーパークのプールは、食べ物や飲み物を持ち込めます。

公式サイトでも、飲食物の持ち込み可能と明記してあるんです♪
ただし、プールサイドで食べることはせず、エリア内の休憩所で食べるようにしてくださいね。

プールは屋外でとても暑いので、お弁当や飲み物は、クーラーボックスに入れて持ち運ぶと便利です。

モンキーパークのプールには、屋根付きのオープンステージと、日陰スペースが無料で開放されています。
時期により使用できない場合もありますが、こちらのスペースで休憩しながらご飯を食べられますよ。

無料スペースはオープンしてすぐに埋まってしまいます
利用したい人は、入園してすぐに場所取りをするのがおすすめです。

そのほか、家族みんなでくつろげる有料の特別シートもあります。

シート名席数平日料金土日祝・
8/9~17料金
グリーンシート事前購入席:40席
当日席:6席
1階席:8,000円
2階席:6,000円
1階席:10,000円
2階席:8,000円
パラソルシート事前購入席:10席
当日席:5席
3,000円5,000円
エンゼルシート
(3歳以下のお子さんを含むグループ限定)
事前購入席:9席4,000円6,000円

グリーンシートは、1階席と2階席に分かれています。

それぞれ広さは2畳あり、サマーベッドとミニテーブル、1階にはドリンクホルダー付きのチェアもありますよ。

パラソルシートは、区画分けされたパラソル席となっています。
休憩エリアをしっかり確保したい人におすすめのシートです。

エンゼルシートは、3歳以下の子どもを含むグループ限定のシートです。
ちびっこガーデンのすぐ近くにあり、ベビーマットを敷いてあるので、小さい子どもも安心して利用できますよ。

すべての有料シートは、利用当日からキャンセル料が100%発生します。
当日のお天気などが心配な人は、キャンセルポリシーを確認してくださいね。

モンキーパークのプールはテントやレジャーシートの持ち込みできる?

モンキーパークのプールには、テントを持ちこむことはできません。
タイヤのついたものや、パラソルも持ち込み不可です。

ただしお弁当を食べるときに使う、レジャーシートは持ち込みOKです!

尖ったものやガラスなど壊れる可能性があるもの、テントやパラソル、キャリーケースは持ち込みが禁止されています。
周りの人の迷惑にならないように、決まりはきちんと守りましょう。

無料の休憩所は日陰にあるので、そちらを上手に活用してくださいね。

モンキーパークのプールに必要な持ち物

モンキーパークのプールに必ず持って行ったほうが良いものはこちらです。

  • 水着
  • 着替え
  • タオル
  • 水遊び用オムツ
  • ラッシュガード
  • 水分補給のための飲み物
  • 小銭が入る財布

モンキーパークのプールは屋外なので、日差しがとても強いです。
大人も子どもも、ラッシュガードがあると良いですよ。

オムツが外れる前のお子さんは、水遊び用のパンツも忘れずに持参してくださいね。
万が一忘れても、園内で販売しているので安心です♪

気温が高い日は、水分補給のための飲み物も必要です。
日陰で休みながら、楽しい時間を過ごしてくださいね。

プール内の売店を利用するときのために、小銭が入るお財布も持参してください。

モンキーパークのプールであると便利な持ち物

続いて、モンキーパークのプールであると便利な持ち物を紹介します。

  • 防水ケース
  • レジャーシート
  • クーラーボックス
  • 前売りチケット

まずは防水ケースです。
スマホや財布が入る防水ケースがあると、濡れる心配がなくとても便利です。
プールサイドに持ち込めるので、お買い物のときに役立ちますよ。

レジャーシートもあると便利です。
休憩時に使うのはもちろん、無料の休憩スペースの場所取りに欠かせません。
開園したらまずはレジャーシートで場所取りをして、休憩場所を確保してから遊んでくださいね。

プールサイドは暑いので、飲み物や食べ物を冷やしておけるクーラーボックスもあると便利です。

そしてモンキーパークでは、入園チケットをWEBで事前購入できます。
当日はとても混み合うので、事前にチケットを買っておくと、当日スムーズに入場できますよ。

チケットはこちらから購入できます。

モンキーパークのプールに持ち込めないものや注意点

モンキーパークのプールに持ち込みが禁止されているものをまとめました。

  • パラソル
  • テント・サンシェード全般
  • 椅子・テーブル(クーラーボックス付属品含む)
  • 日傘
  • ミュールなど、ヒールのある靴
  • 2メートル以上の大型フロート
  • キャリーワゴン
  • ピアスなどの尖った装飾品
  • シュノーケル・足ヒレ・ガラス製の水中メガネ
  • 台車
  • キャスター付きクーラーボックス

テントやパラソル、椅子やテーブルは持ち込みできません。
キャリーケースなど、タイヤがついたものも持ち込み禁止です。

そのほか、尖ったものや壊れやすいものも安全のため、持ち込みが禁止されています。

飲み物を持ち込むときは、割れない水筒やペットボトルがおすすめですよ。

ゴーグルもガラス製のものは避けてください。

アクセサリーや靴も、尖ったものは持ち込めません。
ピアスをつけている人や、ヒールの靴を履いている人は注意してくださいね。
プール内ではビーチサンダルやクロックスなど、ゴム製の履き物がおすすめですよ。

日傘も監視員の視界を妨げることから持ち込めないので、ご注意ください。

モンキーパーク周辺で子連れにおすすめのホテル3選

せっかくモンキーパークのプールに遊びに行ったなら、ホテルに泊まってゆっくりするのもおすすめです。

モンキーパーク周辺の子連れにおすすめのホテルを3選、厳選して紹介します。

①ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス

 
ホテル名ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス
(読み)ほてるみゅーすたいるいぬやまえくすぺりえんす
特 色泊まるだけじゃない、本物の犬山体験を
料 金5000円~
住 所〒484-0081 愛知県犬山市犬山富士見町16-2
電 話0568-54-3111
FAX0568-54-3131
最寄駅犬山
アクセス名鉄犬山駅から徒歩1分
駐車場ホテル南側の名鉄協商パーキング犬山西(24時間99台) 料金600円(税込/泊)先着順
投稿件数428件
★の数(総合): 4.45
楽天ウェブサービスセンター

ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンスは、名鉄犬山駅から徒歩1分の立地にあるホテルです。
モンキーパークへは車で約10分です。

ロビーに入ると、犬山焼きや提灯などの犬山をモチーフにした内装が広がっています。
壁面などいたるところに「犬山」を感じる装飾が散りばめられているので、犬山らしさを探しながら巡るのも楽しそうです。

お部屋は広くて綺麗です。
館内には大浴場があり、洗練されたお庭の景色を眺めながら、ゆっくりと旅の疲れを癒せます。

ラウンジでくつろぐこともできますよ。

犬山市のキャラクター「わん丸君」とのコラボルームや、お部屋から電車がよく見える「トレインビュー」プランも販売されています。

子連れの方も、特別な思い出を作れるホテルです。

②犬山ミヤコホテル

 
ホテル名犬山ミヤコホテル
(読み)いぬやまみやこほてる
特 色2024年秋にフルリニューアル。犬山駅徒歩5分とアクセス至便で大駐車場も完備で宿泊拠点に最適です。
料 金4800円~
住 所〒484-0081 愛知県犬山市大字犬山字東余坂35
電 話0568-62-0164
FAX0568-62-3102
最寄駅犬山
アクセス名鉄犬山駅より徒歩5分、小牧インターより25分
駐車場有り 40台 無料
投稿件数532件
★の数(総合): 4.25
楽天ウェブサービスセンター

犬山ミヤコホテルは、2024年10月にリニューアルオープンした新しいホテルです。
最大4名まで泊まれるお部屋が加わり、さらにスタイリッシュになりました♪

犬山駅からは徒歩5分、モンキーパークへは車で約10分です。

小学生以下の子どもの添い寝は無料なので、リーズナブルな価格で泊まりたい人にもおすすめのホテルです。

お部屋はとても機能的で、客室には大型テレビを備え、さまざまな動画アプリを利用できます。
ベッドはシモンズ製で、寝心地抜群です♪
館内着は上下に分かれたセパレートタイプとなっています。

室内コンセントも通常のコンセントに加え、LANやUSBタイプC、HDMI・ユニバーサルに対応しています。

観光からビジネスまで、多彩なニーズに応えてくれるホテルです。

③犬山モダンルーム

 
ホテル名犬山モダンルーム ^
(読み)
特 色 
料 金5058円~
住 所〒484-0083 愛知県犬山市犬山字東古券411-1 犬山モダンルーム
電 話050-5444-6620
FAX000-000-0000
最寄駅犬山
アクセス犬山駅から徒歩で約3分
駐車場有り
投稿件数15件
★の数(総合): 4.00
楽天ウェブサービスセンター

犬山モダンルームは、完全個室の一戸建て貸しの宿泊施設です。

お部屋にはキッチンもあります。
広々としたお部屋で、周りを気にせず子連れでものびのびと過ごせますよ。

犬山駅から徒歩約3分、モンキーパークまでは車で約5分です。
目の前に駐車場があるので、車で行く人も安心です。

犬山城や城下町まで徒歩圏内なので、犬山観光にもおすすめのホテルとなっています。
周辺にはコンビニなどはないので、飲み物や食べ物は事前に購入しておくのがおすすめです。

家族で気取らず、ゆっくり過ごしたい人にピッタリのホテルです。

モンキーパークのプールで持ち込みできるものまとめ

モンキーパークのプールでは、食べ物や飲み物の持ち込みができます。

レジャーシートも持ち込めますが、テントやパラソル、椅子やテーブルは持ち込みできません。
その他、タイヤがついているものや尖ったものは持ち込みが禁止されています。

モンキーパークのプールでは、日陰の無料休憩所が完備されています。
しかし開園してすぐに埋まってしまうので、無料スペースを利用したい人は入園したらすぐに、レジャーシートで場所取りをしてくださいね。

有料になりますが、事前予約できるスペースもありますよ♪

「モンキーパーク」おすすめホテル3選
ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス
泊まるだけじゃない、本物の犬山体験を/名鉄犬山駅から徒歩1分
コメント数 : 428
★の数(総合): 4.45
犬山ミヤコホテル
2024年秋にフルリニューアル。犬山駅徒歩5分とアクセス至便で大駐車場も完備で宿泊拠点に最適です。/名鉄犬山駅より徒歩5分、小牧インターより25分
コメント数 : 532
★の数(総合): 4.25
犬山モダンルーム
犬山駅から徒歩で約3分
コメント数 : 15
★の数(総合): 4.00
楽天ウェブサービスセンター

今回は、モンキーパーク周辺のおすすめホテル情報もご紹介しました。

しっかりと準備をして、夏の楽しい思い出を作ってくださいね。
モンキーパークのプールにお出かけの際は、ぜひ参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました