
愛知県名古屋市にある「東山動物園」は飼育数日本一を誇る動物園で、名古屋に行ったらぜひ訪れたい人気スポットです!
動物園だけでも見どころがたくさんありますが、植物園や遊園地も併設されているため、1日中楽しめます♪
この記事では、東山動物園を満喫するための情報をまとめました。
気になる情報があれば、ぜひチェックしてくださいね♪
東山動物園は予約無しで行ける?
東山動物園は連日たくさんの人が訪れている人気の動物園ですが、予約無しで行くことが可能です!
予約は不要ですが、当日は券売窓口が混雑しやすいため、事前にチケットを購入しておくのがおすすめですよ。
以下の記事では、レストランやボートの予約情報についてもまとめていますので、ぜひご覧くださいね。
東山動物園のベビーカー貸出情報
東山動物園ではベビーカーの貸出サービスがありますが、生後7ヵ月~満2歳まで利用可能です!
借りられるのはどのようなベビーカーなのでしょうか。
レンタル料金など、赤ちゃん連れが気になる東山動物園のベビーカー貸出情報についてまとめました。
東山動物園でおすすめの駐車場はどこ?
東山動物園の駐車場は全部で11ヵ所もあります!
これだと駐車場が多いと、どこに停めるか悩んでしまいますよね。
動物園へのアクセス重視なら、正門前駐車場がおすすめです。
以下の記事では、目的別におすすめの駐車場についてまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
東山動物園の遊園地1Dayパスポート情報
東山動物園の遊園地に行くなら、アトラクションに乗り放題の1Dayパスポートの利用がおすすめです!
3枚(360円)のアトラクションで計算すると、7回乗れば1Dayパスポートの方がお得になります。
遊園地の詳しい料金やお得な回数券情報についてまとめました。
東山動物園の植物園情報
東山動物園は植物園も人気で、見どころがたくさんあります!
実は、植物園は入場料は必要ありません。
東山動物園は入園料を払えば、動物園も植物園も楽しめるんですよ♪
植物園のランチ情報など、植物園を満喫するための情報をまとめましたので、ぜひご覧くださいね。
東山動物園のチケット情報
東山動物園のチケットは、事前にコンビニで購入することが可能です!
電子チケットの取り扱いも始まったので、さらに便利になりました。
チケット売り場は混雑しやすいので、以下の記事を参考に事前にチケットを入手しておくのがおすすめです!
イケメンゴリラ「シャバーニ」情報
東山動物園といえば、イケメンゴリラのシャバーニが有名ですよね!
シャバーニの現在や園内のどこにいるのか、気になるシャバーニ情報をまとめました。
シャバーニのグッズを買えるショップについても調べています!
東山動物園はお弁当の持ち込みできる?
家族で動物園に行くとなると、お昼ご飯をどうするかが悩むポイントですよね。
東山動物園は、お弁当の持ち込みが可能です!
無料休憩所やベンチがたくさんあるので、レジャーシートがなくてもお弁当を食べられます。
具体的にどこで食べられるのか、詳しい情報は以下の記事で紹介しています。
東山動物園の雨の日の楽しみ方
東山動物園に行く予定を立てていたのに、天気予報が雨だと残念ですよね。
でも、東山動物園は雨でも十分楽しめるんです!
雨の日の楽しみ方については、以下の記事で詳しく紹介しています。
東山動物園の所要時間
東山動物園は日本一の飼育数を誇る動物園で、イケメンゴリラのシャバーニやコアラなど、人気の動物がたくさんいます。
動物園だけでも見どころがたくさんあるのに、植物園、遊園地まで回るとなると、いったいどれぐらい時間がかかるのでしょうか?
調べたところ、すべてを回ると5~6時間程度かかることが分かりました。
東山動物園の所要時間については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
東山動物園の周辺にあるおすすめホテル3選
東山動物園は人気の動物園なので、ホテルに宿泊して朝一で訪れるのがおすすめですよ。
せっかくなら名古屋観光も楽しみたいですよね♪
おすすめのホテル3選はこちらから確認できます。